とりあえず書いてみました。

どういう理由かは自分でもはっきりとはわからないのですが、久しぶりにブログを再開しました。
もし「最近どうしていたのだろう」と思ってくださる方がいらっしゃれば、一言だけ。
私は一応、社会人として日々を過ごしています。

もちろん、特別に立派なことをしているわけではありません。
けれど、とりあえず——生きています。
ブログという形で時々でも近況を残しておけば、「ああ、まだ元気にやっているんだな」と、どなたかの中で生存確認のようなものになるかもしれませんね。

それにしても、今年の夏は本当に暑かったですね。
私は昔から暑さが苦手なので、できるだけ外出を控えていました。
とはいえ、仕事をしているとどうしても外に出なければならない場面もあります。
熱中症アラートの中、汗をぬぐいながら外を歩いた日々を思い出します。

9月になっても30度を超える日が続いたので、「このまま12月まで暑いのでは?」と思っていたのですが、最近になって急に涼しくなりました。
季節の移り変わりに、少し驚きつつも、ほっとしています。

希望と不安が入り混じる毎日ではありますが、それでも日々の中には小さな楽しみがあるものです。
私はあまり外食をしないのですが、仕事の関係でどうしても外で食事をすることがあります。

この数か月の間に行ったお店を思い出してみると——
資さんうどん、丸亀製麺、鶴丸うどん、はなまるうどん、マクドナルド、そしてラーメン店など…。
華やかとは言えないかもしれませんが、これはこれで悪くありません。
それなりに、充実した日々です。

このブログがどれほど誰かの役に立つかは、正直なところわかりません。
けれど私は、裁判に勝つことだけが目的ではなく、「その後をどう生きるか」も大切だと思っています。

苦しい時期を経ても、日常を取り戻し、淡々と過ごしていくこと。
その姿を少しでも伝えることができたら、
同じように悩んでいる誰かが「自分も大丈夫かもしれない」と感じてくれるかもしれません。

そんな思いから、もう一度この場所で言葉を綴ることにしました。
内容はごく平凡な日々の記録になると思います。
仕事のことも多くは書かないと思います。
それでも、ここに記す言葉が、どこかで誰かの心を少しでも温められたなら嬉しく思います。

それでもよろしければぜひお読みいただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次